
8/6の呉純一さんの投稿をシェアします。
ラストはDRAMATIC 50's
— Junichi Kure (@junichioneone) August 6, 2022
当時の事務所では最年長の兄さん達です。
1番最初にお会いしたのは俺達がまだ高校在学中の12月に2Daysで関内ホールで行われたベイシティカーニバル。
緊張して楽屋に入ると最初に優しく声をかけてくれたのが50'sのリードギターのサリーさんでした。
その後、リハや本番を見させてもらい、個人的には所属アーティストの中では、じつは50'sが1番好きになりました。
— Junichi Kure (@junichioneone) August 6, 2022
子供の頃、シャネルズが大好きだったし、その後、ブルースブラザーズで見たレイチャイルズ。オールディーズも良く聞いていたし、どんぴしゃりで。
ギターも若い頃から、ほんとはハードロック系のギターより生音のサウンドが好きだったし、大人になればなるほど、チャックベリーや、シカゴブルース、最近ではジャズブルースがほんと好きで、今やっとその辺りのプレイが少しできるようになった。
— Junichi Kure (@junichioneone) August 6, 2022
10数年前は50'sのVoの川戸さんに誘ってもらい、川戸さんのバンドでギターを弾かせてもらってました。その頃の話だけど、
— Junichi Kure (@junichioneone) August 6, 2022
1度、50.sのライブのリハで、サリーさんとヨシトさんが海外なので、リハのトラでギターを弾かせてもらった。
もちろん50'sの曲です。
楽しかったな〜
動画は最後のベイシティカーニバル、
— Junichi Kure (@junichioneone) August 6, 2022
武道館です。
YouTubeができて、この動画をヘッドホンで聞いたらリードギターのサリーさんの音を追いかけていたんだけど、ヨシトさんのサイドギターの音もしっかり入っていていて、そのプレイが凄くノリがあって好きです。https://t.co/4Yl866QTEW
コメント